消えゆく鉄道'97 その1

岩手開発鉄道 

<< 表紙

2 >>

  

 3月22日夜、我々は昨年に引き続き、東北遠征に出発した。今回のターゲットは、言わずとしれた南部縦貫鉄道、最後の機械式レールバスである。過去北海道へ向かう際、何度も沿線を通過したものの、じっくり立ち寄るのはこれが初めてとなる。

 車は快調に北へ進む。いつもの通り、横新→三京→首都高めいっぱい乗って三郷へ→6号のパターンだ。貧乏人にはこれが精一杯の有料道路であるのが悲しい。

 仙台についた。ここから先は、どういうルートをとるか・・・4号線を上がるのも飽きたし、時間もあるから、いっちょ三陸回りで行ってみるか!ということになり、松島を通り、一路三陸路へ。

 もちろん、リアス式海岸が見たくてこっちに来たわけではない。鉄な我々には、一つの目標があった。岩手開発鉄道である。現在は旅客営業をしてはいないが、貨物列車はかなり盛大に走っている、貴重な路線でもある。

 盛駅でしばらくうろうろし、写真を撮る。大船渡線と三陸鉄道、そして岩手開発が交わる駅なので、それなりに広い。8年前に来たときと、裏側にロータリができた以外はそう変わっていないようだ。構内にはかつて旅客用に使われていたディーゼル車が一両、ぽつんと置かれていた。

盛駅構内  元旅客用気動車

<< 表紙

2 >>

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送