消えゆく鉄道'03 その1

水島臨海鉄道・可部線

<< 表紙

2 >>

  

最近鉄行動がめっきり少なくなっているが、それでも廃止になる路線を看過するわけには行かない。
広島の山中を走る可部線も、ずっと存続の危機に立たされていたわけだが、いよいよ今秋区間廃止になるとの報せを聞き、ようやく現地に赴く気力と機会がやっ てきた。

久々の西日本長距離行である。ついでに岡山の水島臨海鉄道の様子でも見ながら、夏のヒロシマを満喫しに出かけよう。

出発は8/13、AM10時だ。スケジュール的には、この日中に岡山まで行っておきたい。
Y君が我が家に到着。今回から新車にグレードアップ。快適で安全な取材が予想されよう。

名阪国道辺りまでは比較的順調に来たのだが、これまた新しくなったナビを過信しすぎて阪奈道路に乗れず。しかも折しもお盆シーズン。至る所で花火などを やっている。これにつかまり大幅に時間ロス。で今度は阪神高速の方向を間違える。700円ロス。そんなことをやっていたら、もう23時だ。場所は姫路を過 ぎたところ。結局当初の目的地、倉敷には、本日中に着けそうもない。

ということで、今日はこの辺りに泊地を得ることとした。ナビの画面には、播州赤穂の地名がちらほらと見える。ん?そういえばこの辺りに、金山の廃鉱があっ たような。翌朝はこの探検で決定。

Y君はあまり廃墟には興味がないようだ。なので単独潜入を試みる。折りからの雨で、足場が悪いが、廃トロッコの列にはかなりの感動を覚えた。


 森に埋もれる廃トロッコ




ここは当初の目的地ではないので、適当に切り上げ、更に西へ歩を進めよう。

赤穂の海沿いに走っていくと、片上町に着く。ここで国道2号線に戻れるのだが、片上といえば片上鉄道。特に用はなくても寄っておかねばなるまい。前回の訪 問からだいぶ経ち、駅舎も撤去されだいぶ遺構も減ったが、まだ雰囲気は残っている。

 片上の保存車両たち





ここも目的地ではないから先へ進む。途中下津井の車両が残っているドライブインに立ち寄り、見学。デジカメは何でも気軽に記録できるのでほんとに素晴らし い。

 下津井クハ6


<< 表紙

2 >>

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送