消えゆく鉄道'98 その1

下北交通

<< 表紙

2 >>

  

 今年も我々は、東北路へ向かうこととなった。3年連続となる今回の東北行きの目的は、3月一杯で廃止となる、弘南鉄道黒石線である。ついでに廃止の噂もある、下北交通も訪れようという腹である。そのようなわけで、3月7日、我々は一路青森県を目指した。

 最初の難関は、うちから十数km走ったところでやってきた。いきなり箱根から大雪である。普段と全く景色が違う。ここからこんな状態では、先が思いやられる。

 そこから東京までは、みぞれ混じりの中を突き進む。去年と同じ、おなじみの首都高を通って6号へ抜けるルートだ。経験的には、4号よりも6号のほうが空いているようである。よって今回も常磐道を北上する。

 車は仙台を抜けるが、ここから盛岡までが、景色の変化も乏しく、距離的にもかなりあるので、非常につらい道のりである。さすがに今回は、本州の最北端まで明るいうちに行こうという考えでは、下を使っていたのではとうてい間に合わない。よって途中区間を、高速を使うこととした。サービスエリアでハイカを購入。我々にとっては大盤振る舞いの10000円券だ。ちょっとリッチな気分である。 東北道を滝沢で降り、再び4号の人となる。途中南部縦貫の線路跡を見ながら、下北への分かれ道となる野辺地に着いたのは14時ごろであった。相手がローカル線だけに、一本の撮り逃がしは非常に大きい。しかも日の短い冬とあってのことだ。我々はかなり焦りを感じて、アップダウンの続く279号線を、最初の目的地、下北交通めざして爆進した。

 大湊のすこし手前で、15時8分となってしまった。大畑行きの列車が出発する時間だ。残念ながらその1本はあきらめ、ロケハンを開始。とりあえず大畑駅まで行ってみる。

 そこには、ここ下北交通の主力(といってもこれしかない)である、国鉄キハ22をそのまま使用した、キハ85がぽつんと止まっていた。

キハ85といっても「ひだ」ではない淋しい線路だ

<< 表紙

2 >>

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送